Skip to the content Skip to the Navigation

からだをよくする図書館オンライン

  • 図書館の使い方
  • 定額コースお申込
  • 動画ページ
  • 今後の配信予定
  • からだをよくするブログ
  • 会員ページ
  • 管理者紹介

June 2022

  1. HOME
  2. June 2022
2022年6月28日 / Last updated : 2022年6月28日 chaniga925 動画ページ

動画『食事改善、はじめの一歩』アップしました。

2022年6月25日開催、月1勉強会より『食事改善、はじめの一歩』動画をアップしました。 食事改善で最も重要なのは〇〇を摂ることではなく、いらないものを取り除くことです。 食事改善をどのように進めていくのか。について解説しています。 この動画を理解することで、食事改善の進め方が理解できるようになります。49分55秒 【タイムテーブル】 00:00 イントロ 00:59 食事改善はどこからはじめる? 02:23 こんなひとが来たらどうする? 04:44 解答&解説 07:20 整えて、築く 09:47 現代食の問題点-質的な栄養不足- 14:35栄養療法の手順 17:01ベストよりもベターな選択を 17:31余分なものの例 22:59 PFCバランスについて 23:17 女性の理想的なPFCバランス 24:09 食事改善のロードマップ解説 27:42 こどもの場合 28:04 まとめ 30:31 精製糖とは? 32:29 異性化糖とは? 36:59 ブドウ糖果糖液糖について 39:14 リノール酸について 42:28 こどもの成長とアラキドン酸 43:34 調理でリノール酸を減らす方法 45:43 カフェインについて 47:38 エナジードリンクのカフェイン量 47:59 カフェインの離脱症状 48:45 全体のまとめ

2022年6月13日 / Last updated : 2022年6月20日 chaniga925 動画ページ

動画『血液検査から代謝を読む。Full ver.』アップしました。

血液検査から代謝を読む。前編動画に後編を加えた完全版です。1時間4分4秒。

2022年6月9日 / Last updated : 2022年6月9日 chaniga925 動画ページ

動画『血液検査から体質を読む①血液リーディングと三大栄養素の代謝』アップしました。

6/28(土)開催、からだをよくする図書館オンライン勉強会『血液検査から体質を読む』から血液検査の意義、一般の血液検査との違い、三大栄養素の代謝について解説しています。この後、アップされる動画第2段と合わせて、血液検査から体質や代謝を読めるようになります。20分43秒

Recent posts

動画『健康的なダイエットの進め方』アップしました

2022年11月2日

動画『補食のお話し(からだづくり編)』アップしました。

2022年9月26日

動画『コロナになったら。症状と対策の実際』アップしました。

2022年8月30日

動画『食事改善、はじめの一歩』アップしました。

2022年6月28日

動画『血液検査から代謝を読む。Full ver.』アップしました。

2022年6月13日

動画『血液検査から体質を読む①血液リーディングと三大栄養素の代謝』アップしました。

2022年6月9日

動画『寝ながら足腰筋トレ』であなたも『ロコモ予防』しませんか?』アップしました。

2022年5月18日

動画『からだづくりと血糖のお話』アップしました。

2022年4月27日

動画『呼吸のお話③呼吸改善の方法』アップしました。

2022年4月9日

動画『呼吸のお話②呼吸に関わる組織とその役割』アップしました。

2022年4月7日

Category

  • お知らせ
  • 動画ページ

Archive

  • November 2022
  • September 2022
  • August 2022
  • June 2022
  • May 2022
  • April 2022
  • March 2022
  • February 2022

Copyright © からだをよくする図書館オンライン All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 図書館の使い方
  • 定額コースお申込
  • 動画ページ
  • 今後の配信予定
  • からだをよくするブログ
  • 会員ページ
  • 管理者紹介
PAGE TOP